市営住宅
2021/01/29(金) 市営住宅令和3年2月定期募集のお知らせ
市営住宅の入居者を募集します。申し込みは令和3年2月1日(月)~9日(火)(土・日は除く)に各区役所の「市営住宅・市公社住宅相談コーナー」へ。
新型コロナウイルス感染防止のため、あき家入居者募集(親子近居募集を除く)及び新婚入居者募集については、原則、専用封筒での郵送かインターネットでお申込みください。
※「親子近居募集」、「住宅困窮者募集」及び「シルバーハウジング入居者募集」をお申込みいただく場合は、「各区役所市営住宅相談コーナー」での窓口受付となります。
【郵送】や【インターネット】での申し込みはできませんので、ご注意ください。
募集案内書等は令和3年1月29日(金)から各区役所の「市営住宅・市公社住宅相談コーナー」及び各区役所出張所、小倉・黒崎行政サービスコーナーで配布します。(公社ホームページにも掲載します)
※令和3年2月25日(木)10時から予定している公開抽選について、新型コロナウイルス感染防止のため、抽選会参加者を「立会人2名に制限」して行います。詳しくは「抽選番号通知ハガキの裏面」でご確認ください。
2020/11/09(月) 市営住宅令和2年11月先着順募集のお知らせ
令和2年8月・令和2年10月定期募集で申し込みのなかった住宅の入居者を先着順で募集します。
申し込みは令和2年11月16日(月)から希望する住宅が所在する区役所の「市営住宅相談コーナー」へ(土・日・祝日は除く)。
2020/04/01(水) 連帯保証人について
令和2年4月1日から市営住宅へ入居するとき、連帯保証人は不要となり緊急連絡先(身元引受人)を届出ていただきます。
2019/07/31(水) 市営住宅先着順募集及び常時募集の申込資格変更のお知らせ
8月1日(木)より、市外にお住まいの方や20歳以上の単身の方について、先着順募集及び常時募集にお申し込みができるようになりました。(定期募集は除きます。)
また、「北九州市パートナーシップ宣誓書受領証」の受領者も申し込みができます。
お申し込みの種類
-
定期募集
定期募集には、「あき家入居者募集」「親子近居募集」「新婚入居者募集」と「住宅困窮者募集」「シルバーハウジング入居者募集」があります。
あき家入居者募集・親子近居募集・新婚入居者募集
年6回(2月、4月、6月、8月、10月、12月)実施します。
申込み受付後、公開抽選を行い、順位(当選・補欠)を決定します。住宅困窮者募集・シルバーハウジング入居者募集
年4回(2月、6月、8月、10月)実施します。
申込み受付後、住宅困窮度申告書を採点し、順位(当選・補欠)を決定します。先着順募集
定期募集で申し込みのなかった住宅について年3回(3月、7月、11月)先着順で受け付けます。
-
常時募集
定期募集で募集住戸に対し応募者の少ない4団地について、入居申し込みを常時受け付け、先着順で入居あっ旋する「常時募集」を実施しています。